8日は大阪労山の冬山セミナーの有志山行に行ってきました。
今回は飯盛山経由で生駒山へ。
先週の愛宕山では酷かった冬山用登山靴の痛みがどうなるか気になる。
飯盛山へ向かう途中の眺望。
飯盛山からだと北摂や北河内がよく見える。
自分の生活圏を上から眺めるのも気持ちいい。
飯盛山山頂にある楠木正行像。
飯盛山では快晴でしたが、生駒山山頂では雪がちらつき寒い。
前回みたいに靴は痛くない。やっと少し馴染んできたのかな。
その代わりに今度は膝が痛い。毎度おなじみの腸脛靭帯炎。
一難去ってまた一難だ。
山行後の反省会は、ためになる楽しい話で盛り上がりました。