整骨院に行ってきました。
今年6月頃から時々お世話になっています。
ここはSCCの人たちなど、クライマー御用達の整骨院です。
この整骨院はいい。
何がいいかというと「よく治る」のだ。
痛いところは、すぐその場で治してくれる。
関節が痛くなるのは、関節自体がずれている場合と
強い筋肉が引っ張って関節が負けて痛くなっている場合とがある。
関節のずれは、直接それを戻す施術をする。
筋肉の張りもピンポイントで押さえて伸ばす施術をする。
最近は両肩、右手首、左手中指が痛い。
これらはクライミングで痛めたものだと思われる。
ずれている関節や凝り固まった筋を伸ばしてもらう。
いつも通りの施術だが、めっちゃ痛い…。
上記3ヶ所の関節の痛み以外では
先日の前鬼の沢登りで強打した左膝がいまだに痛い。
2週間近く経つのにいまだに痛いなんて、なんかおかしい。
診てもらうと、膝周りの靱帯を痛めているようで
これが原因で膝の皿がグラグラして
いつまでも周りが痛いらしい。
という事で、テーピングしてもらった。
1週間ぐらいは張りっぱなしで様子を見るらしい。
張りっぱなしに出来るぐらいだから、かなり強力な接着力だ。
キネシオテープのような人工筋肉テープの一種だと思うが
それより遥かに矯正力が大きいので、効果はかなりありそう。
テーピングはこんな感じ。
この左膝はちょっとすぐには治らないので
少しの間、クライミングはホドホドにしないと。